3dayboy

技術備忘録

Linux で NordVPN の Mesh Network に接続する

手順 インストール NordVPN クライアントをインストールする: sh <(curl -sSf https://downloads.nordcdn.com/apps/linux/install.sh) sudo usermod -aG nordvpn $USER nordvpn login (参考:https://meshnet.nordvpn.com/getting-started/how-to-start-usi…

Raspberry Pi 4 初期設定メモ

環境 OS: Raspibian (Raspberry Pi 4) SSH key の作成 $ ssh-keygen -t ed25519 -f ~/.ssh/id_rsa -C "pi@raspberry" Hostname の設定 /etc/hostname 内に hostname を記述する ネットワーク設定 ネットワーク設定の確認 $ nmcli con show NAME UUID TYPE DE…

Kotlin で .properties ファイルを1行でロードする

Kotlin を使って .properties ファイルを1行でロードしてみます。 結論 import java.io.File import java.util.Properties fun main() { val properties = Properties().apply { File(".properties").inputStream().use(this::load) } } 解説 こちらの記事 h…

Gradle + Java のプロジェクトに Kotlin を混ぜて相互運用する

Gradle + Java で作ったアプリケーションを段階的に Kotlin でリプレイスしようと思ったので、相互運用する方法をメモ。 結論 build.gradle を kotlin プロジェクト仕様に置き換えれば ok。 build.gradle (Before; "$ gradle init --type java-application" …

対象物が視野内にあるか否かを判定する

観測者が対象物を見るとき、視野 (FOV: Field of View) の内側にあるか否かを判定する。 パラメータ 観測者の視野角 観測者の方向ベクトル (向きのみに着目するので、大きさは何でもいい) 観測者の位置ベクトル 対象物の位置ベクトル 判定方法 次の式で求ま…

Kotlin + Gradle + Processing + ND4J で GUIシミュレータを作ってみた

流行りの Kotlin に挑戦したくなったので,前回作った Java + Processing + ND4J のGUIシミュレータの Kotlin 版を作ってみた. sawa2d2.hatenablog.com 前回と同様,IntelliJ等の特定のIDEの機能に頼らず,Gradleを用いて直接プロジェクトを作成する. 環境…

Java + Gradle + Processing + ND4J で GUIシミュレータを作ってみた

Processing と ND4J を使って,強力なベクトル計算機能を備えたGUIシミュレータを作る. IntelliJ等の特定のIDEの機能に頼らず,Gradleを用いて直接プロジェクトを作成する. Processing とは Java をベースに作られた,ビジュアルアートのための言語. 初心…

Hello World

いっちょまえに情報発信するために,はてなブログを始めることにした. Qiita や GitHub 等の他の媒体も併用しているので,迷わないように独自のポリシーを定めておく. はてなブログ 三次情報色の強い内容 他の方が書かれた記事・投稿に対する感想やブック…